2020年度事業所別労働者代表選出について
労働基準法により、会社が労使協定締結時や就業規則の作成変更を行う時は、
労働者の意見聴取や行政機関への届出などが必要となっております。
これにより、各事業場のすべての労働者の中から労働者の過半数の代表を選出しなければなりません。
労働者代表となられた方には、必要に応じて以下のような内容について
所属される各事業場のすべての労働者の意見を代表してその決定に必要な手続きに当たっていただきます。
- 時間外労働・休日労働に関する労使協定(三六協定)
- 育児休業・介護休業等の適用除外に関する労使協定
- 高年齢雇用継続給付・育児休業給付・介護休業給付の支給申請に関する労使協定
- 一斉休憩の適用除外に関する労使協定
- 賃金の一部控除に関する労使協定
- フレックスタイム制に関する労使協定
- 変形労働時間制に関する労使協定
- 就業規則の作成及び変更に際しての意見聴取
- 労働者派遣法第30条の4第1項の規定に基づく労使協定
- その他法令等により定められたもの
先般、弊社事業場毎に労働者代表に立候補いただく方の受付をいたしました。
その結果、次の方々が候補となられましたのでお知らせします。
- 山形支店
- 営業部 熊澤 文世
- 米沢支店
- 営業部 清野 隆弘
- 茨城支店
- 営業部 金田 洋史
- 埼玉支店
- 営業部 片山 卓
- 本社
- 業務部 本橋 一也
- 神奈川支店
- 営業部 恩蔵 和幸
- 中部支店
- 営業部 水野 幸二
任期:2020年2月17日~2021年3月31日
従業員の皆様には所属される事業所の候補者となられた方について信任・不信任のご意見をいただきたいと思いますので、下記ボタンより候補者氏名とその信任・不信任を明記し、投票される皆様の所属する派遣先の所在地、派遣先名、氏名、社員番号(不正防止のため)を必ず記載してメールをお送りください。投票の受付期限は、2020年2月14日(金)18:00にて締切となります。
- 社員番号は給与明細に記載されております。
- 開票は即日実施し、2月17日(月)午前10:00頃にはHP上でお知らせいたします。
- 投票は候補者に対して信任・不信任のいずれかを記載ください。
- 所属する事業所に複数候補がいらっしゃる場合は、それぞれ信任・不信任を明記ください。
- 所属していない事業所候補者への投票は無効となりますのでお気を付けください。